2014年 02月 03日
入学説明会と二日市 |

もうあっという間に2月^^; じわりじわりと年度末の忙しさがやってきました・・・
半端ない恐怖です・・・
さて~娘の専攻科への入学説明会がありました^^;
「ご父兄の皆様。まず高校のような考えでは専攻科はやっていけません・・・。」
から始まり延々と何がどう違うのかの説明がありました。
要は,今まで以上に父兄には金銭的な面,通生にあってはお迎え等の労力と時間が
かかりますよ。全ては2年後の国家試験に合格する為ですと・・・
分かってはいたものの,実際に資料を元に直接説明を受けて(トホホ~。)となりました。
本人はもとよりnanamamaに取ってもいよいよ「覚悟の2年間」の到来です。
精神的なフォローも大事と聞かされましたが,3月~6月までは仕事も大変。。。
代理が居ない職場になるだけ迷惑かけないようにとは思いますが・・・どうなることか!
と・・・帰り道,賑やかと思ったら「川辺二日市」でした。 むすめとちゃっかり初体験

前から欲しかった「包丁」をゲットしました。2500円を2000円にサービスして頂いて♪

ステンレスとは違う切れ味です。。。
さて~ここのところ暖かい日が続いています~我が家のベランダもお約束の球根ちゃん

実家の梅も咲きほころび,ミツバチがたくさん止まっていましたよ。

どうか皆様の元へも暖かい春がやってきますように~♪
「桜咲く」祈っています^^v
by 7mama0722
| 2014-02-03 14:38
| その他
|
Comments(0)